2016.02.18
【概要】
日本郵政グループをかたる不審なメールが送りつけられるケースが急増しています。
【詳細内容】
不審メールの例は、「商品を配達するために電話で連絡したが、つながらなかった。最寄りのJAPANPOST 取り扱い郵便局まで問い合わせを」などとして連絡を求める内容。送信者欄に部分的に「日本郵政」「JAPAN POST」などと表示されている
■安易にリンク先にアクセスしたりし、添付ファイルを開いたりしないように注意願います。
日本郵政:日本郵政を騙った不審メールが急増していますのでご注意ください
|